Entries
お懐紙入れ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
夏の巾着
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
蚊帳スカーフ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
筒書きのベスト
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
柿渋染めの蚊帳の暖簾
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
柿渋染めの蚊帳バック
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
酒袋&型染めの肩掛けバック
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
酒袋の横長バック
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
豪華な打ち掛け
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイド作品や購入布について
麻のスカーフⅡ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
醤油袋の斜め掛けバッグ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
アンティーク羽織
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイド作品や購入布について
布の整理が続いています。
昨日今日とコレクションしているアンティーク着物の整理をしました。コレクションといえるほどのものでもないのですが時々飾って楽しんでいます。その他に素材として購入してみたもののなんか中途半端なものや飾るにはチョッとだけれど解いてしまうのもなあ、と思えるものもとりあえずしまってあるのでもう箪笥の中で訳が分からなくなっていると言うのが現状(>_<)。
箪笥を開けて整理をしていたら自分でもすっかり忘れていたものを発見。まず犬の羽裏が面白い長羽織。時代的には昭和の初めと思いますがこの柄を活かすのは難しいなあ==
それと面白い羽織紐を見つけました。絞りの羽織についていたものですが、わかりますかーー右と左の紐の色が違ってその先の丸くなったところがまたそれぞれの色になっているという凝ったものです。うーん、お洒落!と感心してしまいました。今まで全く気づかなかった! こういったものは着て楽しむといいのでしょうねえ~~~
若かったらなあと思うのでした(>_<)。


昨日今日とコレクションしているアンティーク着物の整理をしました。コレクションといえるほどのものでもないのですが時々飾って楽しんでいます。その他に素材として購入してみたもののなんか中途半端なものや飾るにはチョッとだけれど解いてしまうのもなあ、と思えるものもとりあえずしまってあるのでもう箪笥の中で訳が分からなくなっていると言うのが現状(>_<)。
箪笥を開けて整理をしていたら自分でもすっかり忘れていたものを発見。まず犬の羽裏が面白い長羽織。時代的には昭和の初めと思いますがこの柄を活かすのは難しいなあ==
それと面白い羽織紐を見つけました。絞りの羽織についていたものですが、わかりますかーー右と左の紐の色が違ってその先の丸くなったところがまたそれぞれの色になっているという凝ったものです。うーん、お洒落!と感心してしまいました。今まで全く気づかなかった! こういったものは着て楽しむといいのでしょうねえ~~~
若かったらなあと思うのでした(>_<)。


麻の紋付からスカーフ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
昨年大島紬の織元をしていらっしゃる奄美太郎さんがブログで織り上がった大島の名前を募集していたので応募したところ採用されたことを書きましたが、先日も応募されていたのでずうずうしくも応募したところ採用されました。
採用されるとプレゼントを頂けるのですがこの度は素敵な龍郷柄の大島のお財布を頂きました。
本当にありがとうございました。
奄美太郎さんのHPでは製品の紹介もなさっていて自分が付けた名前の反物が並んでいるのは何とも気恥ずかしいようなうれしいような気分です。
自分が名付け親になった大島を購入して着てみたいと思うのですが、そんな時は自分の好みと違う・・・・・
というのが難しいところですね。
私の好きなものはもう名前が付いている~~~~~。
奄美太郎さんのブログですーー大島紬についてとても勉強になりますよ。
奄美大島の紬日記
採用されるとプレゼントを頂けるのですがこの度は素敵な龍郷柄の大島のお財布を頂きました。
本当にありがとうございました。
奄美太郎さんのHPでは製品の紹介もなさっていて自分が付けた名前の反物が並んでいるのは何とも気恥ずかしいようなうれしいような気分です。
自分が名付け親になった大島を購入して着てみたいと思うのですが、そんな時は自分の好みと違う・・・・・
というのが難しいところですね。
私の好きなものはもう名前が付いている~~~~~。
奄美太郎さんのブログですーー大島紬についてとても勉強になりますよ。
奄美大島の紬日記
