Entries
家紋の巾着
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
藍繋ぎ&酒袋のトート
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
豪華なアンティーク留袖のスカーフ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
アンティーク留袖から仕立てた豪華なスカーフです。
本当は裏に絽を回す予定で作りだしたのですが、本来袷だったので表と裏の取り合いでしっくりこない感じがして普通の縮緬に変えました。
全体にどっしりとした重みがあるのでこちらの方が良かったように思いますーーただ夏向きではありませんね!
うんうん、ナカナカ良いではないのと思ったら何んと大失敗を発見。
表は柄の部分と紋の部分の2枚を繋いだのですが、なんと紋入りの布の裏と表を間違えて繋いでしまいました(>_<)。
完成してから気がついて、あちゃーと思ったのですがここまでくると直す気力もなくこれでいいことにしてしまう私のいい加減さ!!!
無地ですと裏を使うことはよくあるのですが紋があるのでよーくみると確かに少々ボケぎみと判ります。
多分ふつうは気がつかないと思うんですけどねえ~~ なんて一人でいいわけしてる私です。

本当は裏に絽を回す予定で作りだしたのですが、本来袷だったので表と裏の取り合いでしっくりこない感じがして普通の縮緬に変えました。
全体にどっしりとした重みがあるのでこちらの方が良かったように思いますーーただ夏向きではありませんね!
うんうん、ナカナカ良いではないのと思ったら何んと大失敗を発見。
表は柄の部分と紋の部分の2枚を繋いだのですが、なんと紋入りの布の裏と表を間違えて繋いでしまいました(>_<)。
完成してから気がついて、あちゃーと思ったのですがここまでくると直す気力もなくこれでいいことにしてしまう私のいい加減さ!!!
無地ですと裏を使うことはよくあるのですが紋があるのでよーくみると確かに少々ボケぎみと判ります。
多分ふつうは気がつかないと思うんですけどねえ~~ なんて一人でいいわけしてる私です。

絽縮緬のスカーフ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
上布&大島の夏スカーフ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
面白羽裏
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイド作品や購入布について
河童の面白手帳~
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
メガネ入れ~
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
大島のお懐紙入れ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
久しぶりに作った大島のお懐紙入れです。
沢山出来てちょっと満足ーー実は先月、古道具屋さんになりたい連れ合いとお店屋さんごっこをしたのですが(結局、知り合いがイロイロ買ってくれて申し訳なかった!)、売れないだろうと思っていたらそれなりに売れて、商品の数が少ないのも寂しいので私の手持ちのお懐紙入れを出したら(次回の為に作ったのですが)結構、お買い上げいただいたのでまた作ってみました。
ネットショップの方では大島のものはそれほど人気がないのですがやはり大島はお好きな方が多いんだなあと思いました。
古道具もーー主に器ですが、私がいいと思うものとお買い上げいただけるものはまた違うのにびっくり。
面白いものですね~~

沢山出来てちょっと満足ーー実は先月、古道具屋さんになりたい連れ合いとお店屋さんごっこをしたのですが(結局、知り合いがイロイロ買ってくれて申し訳なかった!)、売れないだろうと思っていたらそれなりに売れて、商品の数が少ないのも寂しいので私の手持ちのお懐紙入れを出したら(次回の為に作ったのですが)結構、お買い上げいただいたのでまた作ってみました。
ネットショップの方では大島のものはそれほど人気がないのですがやはり大島はお好きな方が多いんだなあと思いました。
古道具もーー主に器ですが、私がいいと思うものとお買い上げいただけるものはまた違うのにびっくり。
面白いものですね~~

上布のスカーフ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
麻のお懐紙入れ2種
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
半纏のトート
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち