Entries
布の整理
少しづつ布の整理をしているので久しぶりにヤフーに出品しました。
これもその一つ。赤穂浪士の討ち入りです。
とてもリアルで面白いでしょ~ こういうのが面白いと思うのは私だけかとも思うんですが(笑)。
興味がある方がありましたら覗いてみてください。


これもその一つ。赤穂浪士の討ち入りです。
とてもリアルで面白いでしょ~ こういうのが面白いと思うのは私だけかとも思うんですが(笑)。
興味がある方がありましたら覗いてみてください。


スポンサーサイト
2件のコメント
[C5711] 🍦🍦🍦
- 2014-07-28
- 編集
[C5712] Re: 🍦🍦🍦
Noelさま
こんばんは。
沢山、入札していただいてありがとうございます(感謝)。
忠臣蔵の布は一つはお懐紙入れを作りましたが、うーん、あんまりうまくいったとは言えないのが正直なところです。絵画のように考えて周囲に黒で縁取りしてタぺのように作ると面白いかなあ、なんて考えていたのですが、きっと作らないだろうと思ってそのままになっていたものです(笑)。
蚊帳の暖簾は涼しげでいいですよねえ~
私もだいすきです。
チクチク手縫いは最高ではないですか! ミシンのような硬さがなくて私は大好きです。
先日もあるお店に行ったら、なんと手縫いの服のお店。とっても温かみがあって素敵な服でしたよ。
こんばんは。
沢山、入札していただいてありがとうございます(感謝)。
忠臣蔵の布は一つはお懐紙入れを作りましたが、うーん、あんまりうまくいったとは言えないのが正直なところです。絵画のように考えて周囲に黒で縁取りしてタぺのように作ると面白いかなあ、なんて考えていたのですが、きっと作らないだろうと思ってそのままになっていたものです(笑)。
蚊帳の暖簾は涼しげでいいですよねえ~
私もだいすきです。
チクチク手縫いは最高ではないですか! ミシンのような硬さがなくて私は大好きです。
先日もあるお店に行ったら、なんと手縫いの服のお店。とっても温かみがあって素敵な服でしたよ。
- 2014-07-28
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://kohuasobi.blog102.fc2.com/tb.php/1222-ec4ae57b
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
忠臣蔵、好きで〜す。これを観ないと何だか師走ではないようで。この生地も面白い!しかし、どう使う?
でも、あったら楽しい。4点程入札しておりますが、これはまだ、考え中。うーん、どうしよう。
今日は重い腰をやっと上げて、蚊帳の暖簾を作っております。生成り地で、裾部分に銀色のミシン糸で織り目に沿って糸を通しています。ちょっと飽きたのでコメントいれてます
f^_^;) ミシンも時々使いますが、私のはほとんど手慰み。なので、チクチクと手縫いが、ほとんどです。ですから手作り感満載?の手作りです。とてもお見せできるような...。
さて、この暖簾、いつ出来るのでしょうか?