Entries
大島のお懐紙入れ
- ジャンル : 趣味・実用
- スレッドテーマ : ハンドメイドの作品たち
大島から作ったお懐紙入れです。一口に大島といっても本当にいろいろなものがありますが5つも並べると結構面白いですね。
着物を作るとき八掛けに迷うように内袋の色をどうするか思案しながら作ってみました。私は大島には黒の八掛けをまわすのが好きなのですがこの度は少し派手目にあわせてみましたがどうかなあ?


着物を作るとき八掛けに迷うように内袋の色をどうするか思案しながら作ってみました。私は大島には黒の八掛けをまわすのが好きなのですがこの度は少し派手目にあわせてみましたがどうかなあ?


スポンサーサイト
3件のコメント
[C50] 龍郷柄が良いですね
- 2008-09-14
- 編集
[C51]
TOKUさんの作られる数はすごいですね!私は5個作ったらヘトヘトになってしまいましたーそうなんです。裏を考えるのも結構時間がかかって、とっかえひっかえして、それでもなかなかぴったりとはいきません。
- 2008-09-15
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://kohuasobi.blog102.fc2.com/tb.php/145-9de50cbb
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
しています。時々柄物を使う時もありますが、ほとんどが
赤の木綿です。まとめて作るので、色合わせはそんなに
考えたことがありません。手抜きかな?
メールに返信しています。